黒うさ生誕祭in花壇 第2幕 料理
黒うさ生誕祭in花壇 序幕
で軽くお知らせした、誕生日パーティーの詳細をお伝えします
今回、チーフと相談して、こちらのお料理を出して頂きました
前菜
焼き立てチャーシュー
わかさぎのマリネ
クラゲと大根の和え物
蒸し鶏
青梅
蒸し野菜
いろいろな前菜を少しずつ頂きました
フカヒレの茶碗蒸し
熱々トロトロのフカヒレがかかっております
茶碗蒸しになってるのでまろやか
海老のチリソース
アスパラと海老の炒め
プリプリの海老をピリ辛なチリソースで炒めたものと
葱と塩味ベースであっさりとアスパラと炒めたものを
それぞれの味を楽しめます
細切りお肉のサンチュ包み
こちらは初めて頂きました
細切りにしたお肉と野菜を炒めたものに自家製XO醤をのせていますね
その下の白いのは、春雨を揚げたものです
こちらを、混ぜ混ぜするとパリパリといい音が
新鮮なサンチュの乗せて、頂きます
春雨のパリパリした歯ごたえの中にお肉と野菜のあまじょっぱい味が
二種春巻味比べ
世界一長い春巻きと、昔からある春巻きの競演です
こちらは皆が大好きなお料理の一つなので、お願いしました
それぞれ食感が違うんですよ
横山氏に切って取り分けてもらいました
美味しい紹興酒も頂き、さらに盛り上がります
紹興酒にはピリ辛なザーサイが合いますね
果実酢風味の酢豚
統括マネージャーが持ってきてくれました
酢豚に、さらに果実酢をかけます
照りがテリテリしてて、とても美味しそうです
せっかくなので、統括に取りわけをお願いしました
おこげ
ジューという美味しい音が聞こえてくるおこげ
デジカメで動画で撮ってしまい、写真がこちらしかなく
美味しい音を皆様にお聞かせしたいです
さて、続いてのお料理は
続きます
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ
face book ページもございます
ぐるなびさんお願いします
ユーザー側SNS「みんなの口コミ」ブログ継続をぜひともよろしくお願いします
最近のコメント