プロフィール
ゆう
「ゆうのまったりこつこつ日記」はホールスタッフのゆうが書いてます。
食べることが大好きです。
仕事を一生懸命頑張り、あいてる日は、ほとんど外食してます。
楽しそうなことは、首を突っ込むタイプです。
代官山 花壇の事や、外食日記を書いていきたいと思います。
最後まで一生懸命頑張ります!
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
最近の記事
最近のトラックバック
携帯URL
もっとお店のブログを見る
« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »
2014年10月
2014年10月31日 (金)
2014年10月30日 (木)
2014年10月29日 (水)
Heart Dinin’Bar &Kへ7周年のお祝いに♪
先日、Heart Dinin’Bar &Kに行きました。
10月19日で7周年を迎えたと聞きまして!
あんなさんは、今日も元気です♪
涼風
ピーチやグレープフルーツにレモンの香り
ジンジャーエール仕上げで飲みやすいです。
トリッパと牛タンのサルサヴェルデ
トリッパも牛タンも大好物!食感が大好きで♪
サルサヴェルデは、パセリベースのさっぱりしたソースです。
本日の温かいお魚料理は、包み焼きですよ~!
わくわくしますね♪
仔羊ロース(骨付)備長炭炭火焼き
骨付き肉も大好き!!
いい香り♪
炭水化物が欲しくなって
えびと生海苔のクリームパスタ
生海苔とクリームの相性がよくって!
ソースがとても美味しかったので
フォカッチャ追加でソースを綺麗に頂きました。
ご馳走様でした!
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ♪
2014年10月28日 (火)
野菜ソムリエランチビュッフェのご紹介♪
先日の、野菜ソムリエランチビュッフェの料理内容をご紹介しますね。
フルーツ盛り合わせ・杏仁豆腐・マンゴープリン・レアチーズケーキ
小豆入りタピオカ・ココアマーラーカオ
前菜
蒸し鶏ピリ辛煮込み
茄子の煮浸し
ジャンローポー
野菜料理
季節の蒸し野菜
産直野菜とイカの炒め
キノコ入りチンジャオロース
えび玉 赤酢
お野菜の天ぷら
他にも
野菜ソムリエカレー・麻婆豆腐
焼きそば(おこげつき)
焼きそばのあんは別にありまして、今回は「南信州キノコ入りあん」でした♪
玉子チャーハン・白飯・黒米
おこげ・海老煎餅
紹興酒の試飲もできます。
花壇の野菜ソムリエランチビュッフェ
曜日 毎週火曜日
時間 11:30~15:00(14:30LO)
金額 1,200円
ぜひご来店くださいませ♪
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ♪
2014年10月27日 (月)
ひごの屋へ焼き鳥を食べに♪ 後編
の続きになります。
先日行ったのは、女子友と♪
焼き鳥で乾杯!
塩麹 きゅうりの一本漬け
ゆず大根
肉巻き
じゃこと豆腐のサラダ
手羽先
うずらの卵
自慢のとりそば
時間をかけて作ったコクのある自慢の鶏スープのつけ麺です。
〆はアイスで。
ようようが仕事が遅く最後の方で合流
お腹いっぱい頂きました!
ごちそう様でした♪
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ♪
2014年10月26日 (日)
本日、中目黒公園祭出店します♪
第13回 中目黒公園祭
10月26日(日)開催
花壇 出店します。
中目黒公園で10時~15時です。
販売内容は
肉まん
コーンスープ
開園当初から行われているこのお祭りも今回で13回目。
地域の皆さんと、公園で活動するボランティア団体のみなさんが、
一緒に作り上げる手づくりのお祭りです。
日時
10月26日(日曜日)午前10時から午後3時 小雨決行
会場
中目黒公園(目黒区中目黒二丁目3番14号)
地域のみなさん、公園で活動する団体等による
楽しいイベントが盛りだくさんです!
みなさんお誘い合わせの上、
秋の中目黒公園に遊びにぜひ来てくださいね♪
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ♪
2014年10月25日 (土)
2014年10月24日 (金)
ひごの屋へ焼き鳥を食べに♪ 前編
先日、ひごの屋 青山本店へ行きました。
火曜日は、飲み放題のある日なので、飲み放題を。
自分は日本酒で乾杯。
お通しは選ぶことができまして、たこわさで♪
キャベツの浅漬け
1日限定5食 レバとろ
レバーを丁寧に加熱し、まるで生のお刺身のように。
とろっとした食感♪
ねぎま・ぼんじり・ささみゆず胡椒
レバー(たれ)
手作り とりハム
お店で丁寧に手作りしています。
マヨとわさびをのせ、アボガドとハムを一緒に♪
つくね
美味しかったので、もう一度レバー
ぼうぼう焼
硬い肉質の親鳥を炭火であぶります。
噛む程にうま味があふれるお肉です。
肉詰めピーマン
会社の人達と久しぶりのY氏といっぱい食べました!
美味しい時間は続きます♪
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ♪
2014年10月23日 (木)
親芋 野菜ソムリエが選ぶ野菜
野菜が入荷しましたので、お知らせしますね。
花壇、姉妹店の笑龍とともに
農家さんと契約して、新鮮なお野菜を届けてもらっています。
今回届いたのは、こちらの野菜です。
親芋
香川産です。
里芋にそっくりですが、とっても大きいんです!
親芋は、里芋ができるとき、その株の中心にある大きな芋です。
なかなか市場には出回らないものなんですよ。
調理法は、、粘りとアクが強いので、皮を剥いて食べごろの大きさに切り刻んだら
一度湯がいてぬめりを落としてから味付けの調理をします。
やや固めのほっくりした芋で、おいしくいただけます。
先日の野菜ソムリエランチビュッフェで野菜ソムリエカレーでご提供しました。
季節によって、いろいろな野菜が入荷します。
その時の旬の野菜、楽しんでくださいね。
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ♪
2014年10月22日 (水)
わびさびで和食を 後編
の続きになります♪
河豚蓑虫揚げ
獅子唐 檸檬 網南京 紅景麩
パリポリパリポリ頂きました!
A5常陸牛のたたき
お肉ですよ!
皆、とっても大盛り上がり
生利節山椒味噌和え
胡瓜 銀杏
木の子蕎麦
ここでサプライズ!
フナッシー大好きなR子さんのために私、頑張って作ってきました!
R子さんが切り分けてくれました。
最後には口直しのデザートが
さっぱり♪
一階まで見送ってくれた寺さんと一緒に記念撮影を
ご馳走様でした♪
お店に行けば、あたたかい料理とあたたかい笑顔がいっぱいあります
外食は笑顔を運びますよ♪
花壇 のサービス一覧
- 花壇
-
- TEL050-3463-4591
最近のコメント